独立までは勇気がないけど・・・とか、独立するまでの準備として・・・という方で副業を考えてるという人もいると思います。
しかし、仕事をしながら、実働をしようとすると現実的に難しいので、隙間時間を利用して一番最適なものはインターネットを活用したものです。
ただ、SNSを利用している人は良くわかると思いますが、「インスタを利用して簡単に」とか「一日5分で自由な時間を」というようなクソみたいなものではありません。
それは、その仕組みを作った人だけが儲かるだけで、ネットワークビジネスみたいなものですので、ただただ無意味です。
しっかりと王道なものをご紹介します。

インターネットで利益を時間は必要
インターネットで利益を出そうと考えるのは、比較的リスクが軽減できます。
店舗も事務所も不要ですし、インターネット環境とレンタルサーバーと独自ドメインの費用だけで済みます。
また、今回紹介するのは商品を仕入れて販売するようなものは紹介しませんので、それ以上のコストはかかりません。
しかし、コストを掛けずにやろうとする為には、時間は必要だということです。
即効性を求めるならば、リスィテング広告を出すということもできますが、1クリックされる毎に費用がかかりますので、コスト気にせずやろうと思って方はいいかもしれません。
ただ、基本的にはSNSやGoogleやYahoo!などの検索サイトからの流入がメインになりますので、しっかりと自分で作ったサイトやブログを「育てる」事が必要です。
育てるためには、SEOの知識も必要ですが、ドメインの利用期間など時間を要する要素もありますので、ある程度焦らず気長に継続して行動することが求められます。
知識も必要ですが、なにより継続して更新していくことが必要
インターネットで利益を出そうとするならば、SEOだったりホームページは作れなくてもWordPress等の利用方法だったり、多少の知識は必要です。
https://eblogate.net/recommend-free-blog/”]
しかし、何よりまず必要なのは記事を書き続け更新していくことです。
正直、最初の半年は不安になるくらいアクセスはありませんし、場合によってはもっと時間がかかります。
ただ、ほとんどの人があまりにも効果が見えないと1~3ヶ月程度で諦めて辞めてしますので、どんな知識より根気よくやり続けることが、そもそも必要な作業だと認識してください。
副業に適しているインターネット商材【広告収益】
Googleアドセンス

Googleが提供している広告コンテンツです。
サイトやブログに広告を掲載することで、収益を得ることができます。
YouTuberの広告収入もこのGoogleアドセンスとなります。

物が売れるということだけではなく、広告として興味を持ってくれた人がクリックしてくれたりすると利益になります。
また、広告は基本的にGoogleが判断して掲載して掲載されますので、ユーザーのキャッシュによって広告内容が変更され、興味があるものが掲載されやすくなります。
ただ、一点だけ言うとすれば物を売るわけではないので、物を売るよりは単価が低くなりますが、見てもらったりクリックしてもらうだけで収益になる
というのは非常に素晴らしいコンテンツです。
その分、規約も厳しいので規約違反にならないように気を付けるようにしてください。
副業に適しているインターネット商材【アフィリエイト】
アフィリエイトとは、自分のサイトやブログに広告を張って、その商品が売れたり、資料請求等をされることで収益を得ることができる仕組みです。
つまり、自分自身の媒体がメディアとなって、お客様を捕まえるというものです。
また、アフィリエイトを提供しているところは、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)といいますが、オープンASPとクローズドASPの二通りあります。
オープンASPは一般的に公開されて登録ができるものを言いますが、一般的にASPと言えばオープンASPの会社を指しています。
クローズドASPは実績ベースで登録・契約してくれるケースが多いので、とりあえず初心者の方は気にしなくて大丈夫です。
また、アフィリエイトにはセルフバックという方法がありますので、登録して自分自身で購入することでキャッシュバックを受けられるようになります。

A8ネット

日本最大級のアフィリエイトコンテンツです。
広告主も登録サイトも名実ともにNo.1のアフィリエイトサイトです。
商品・商材は豊富ですので、初心者の方はここから始めるのが良いかと思います。
また、収益を上げると直接交渉で収益率を上げることもできます。
サイトには月間のトップ3の収益が出てますので、多少なりやる気は出るのではないでしょうか。
広告主数 | アフィリエイトサイト数 | 最低支払額 | 振込手数料 |
---|---|---|---|
約20,000件 | 約2,500,000件 | 1,000円~ | 108円~ |
登録については以下のリンクで可能です。
A8.net
もしもアフィリエイト

オープンASPの中で収益はかなり高水準です。
また、もしもアフィリエイトだけでやるなら、ツールを無償提供をしているので簡単に始められます。
その際もアマゾンや楽天の商品紹介のアフィリエイトは併用できるようになってるので、プラスαの収益が見込める仕組みになっており、更に商品が売れた際に広告主からの報酬だけではなく、もしも本体から+10%の上乗せで報酬が貰えるようになってます。
収益の振込手数料も無料なので、かなりメディア側の味方になってくれているアフィリエイトです。
広告主数 | アフィリエイトサイト数 | 最低支払額 | 振込手数料 |
---|---|---|---|
不明 | 約500,000件 | 1,000円~ | 無料 |
登録については以下のリンクで可能です。
もしもアフィリエイトAccessTrade(アクセストレード)

こちらも有名で老舗のASPで、様々な商品を扱っていますが、カードやFXなどの金融系に強いイメージです。
もちろん、一般的な商品もありますが、スマホアプリやECサイトなど他社が扱っていないものも特徴的で個性的なものも取り扱っています。
また、振込手数料はアクセストレードが負担しますので、これもまたメディア側としてはありがたい条件です。
広告主数 | アフィリエイトサイト数 | 最低支払額 | 振込手数料 |
---|---|---|---|
約5,000件 | 約500,000件 | 1,000円~ | 無料 |
登録については以下のリンクで可能です。
その他のアフィリエイト
ASPの会社は大小合わせて様々あります。
特にここで紹介していないバリューコマースというASPも、A8.netやアクセストレードに匹敵するほど有名で、古くからある老舗の会社ですが、ただ管理画面が使いづらかったり、広告の提携をするとメルマガのようなものを1社1社提携されるので、個人的にはオススメできないと思ってるので、気になる方は検索してみてください。
副業に適しているインターネット商材【ドロップシッピング】
ドロップシッピングとは、基本的にネットショップの形態をとる手法です。
注文が入った時点で、それをメーカーや卸売り業者が直送するものになりますので、在庫を抱える事も梱包材や送料をかけることなく、利益を出すことができるものです。
また、商品によって卸値が決まってますが、自由に価格を上乗せをして販売することが可能で、差額分が利益となります。
アフィリエイトとは多少販売形態が異なりますが、専門性が高いサイトになりますので、一度集客してしまうとブックマークなどの率も高くなり、リピーターなども付きやすいものになります。

もしもドロップシッピング

日本最大級のドロップシッピングサイトです。
日用品や健康食品からインテリア・家具まで様々な商品を取りそろえています。
ただ、アフィリエイトと違うのが、アフィリエイトサイトよりも専門性が求められますので、家具と日用品を同じサイトで同時に販売するのは、あまり好まれない傾向にありますので、商品を取り扱うなら1サイト1ジャンルでやることを心掛けてください。
また、複数のテンプレートサイトからショッピングカートなどの仕組みも提供されますし、購入者はクレジットカードなどでも購入も可能だったり、8000円以上だと無料になったりと、ネットショップをやろうとする必要なものは全て提供されますので、登録だけで始められます。
また、アフィリエイトと違って自分が欲しい商品も安く買うことができる上に、自分自身にキャッシュバックされますので、登録はしておくことはおすすめします。
登録については以下のリンクで可能です。

インターネットによる副業のまとめとコツ
今回はリスクがなく、すぐにでも始められます。。
ただ、リスクが無い分サイトやブログが育つまでに時間がかかりますので、副業を始めた方がいいかなー?と思ったらまず始めてください。
前述したように、本当に必要な時に始めてもすぐに利益は上がらないからです。
また、どのような内容を書くのか?というのは、得意なことでも好きなことでも、継続して書き続けられるものを選択してください。
無理して書き始めても、なかなか継続して書き続けられるものではありません。
最後に、もしもドロップシッピングはサイトも提供していますが、慣れてきたら自分のサイトで売れるようにしていくとこで、レイアウトも独自性のものをつくれますし、SEOとしても強くなります。
もしもドロップシッピング自体がWordPressを勧めていますので、頑張って作ってみてはいかがでしょうか?
同じ仕事を専門的にやり続けることは素晴らしいことですが、今の時代に一つの企業に縛られるというのは、リスクが高くなってしまいます。
しかし、本業を疎かになるような副業は本末転倒になってしまいますので、本業だけに左右されないように副業を構築するのも人生を楽にする一つの手ですんので、思い立った時には先手先手で動くことが一番大切です。
このブログが少しでもお役に立てれば幸いです。